コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
同人ゲーのタイトルは「CRUCIS FATAL+FAKE」です。 とりあえず↓のゲームになりますねw ![]() 限りなく「FFⅧ」のロゴと似た感じの絵が入ってますがFFの同人ゲーではないですw 日記のタイトルでも分かるとおり「Fate/staynaight」を元ネタとした 同人格闘ゲームになりますねw ↓はそのPVになります。 やってみた感じでは同人ゲームとしては結構面白い部類になるかと思いますw 出来の方もいい感じだし、 興味のある方は試しに公式にある体験版をやってみるのもいいかとw →のCRUCIS FATAL+FAKE公式ページでDL出来ます。 まぁ、ゲームの出来はいいけど↓のSSを見てもらえれば分かりますが ![]() 一応同人ゲーなのでさすがにキャラを演じている声優さんは TV版やPS2とは違う方々になりますねw 自分でこう言うのも何ですが、結構声優さんにはうるさい自分でも全然耐えられましたよw むしろこっちの方がいいなと思うキャラもいましたし(´▽`〃)ヾ 個人的には「セイバー」と「凛」は断然こっちの方が好きですねw イリアは無しの方向でしたけどw まぁ、そんな訳で↓はキャラ選択画面になりますが 「ゲーム自体はタッグマッチになるので 「マスター」をまず選び、その後に「サーヴァント」を選ぶという感じですね。 組み合わせは自由になるので各々好きな組み合わせでゲームをやるのがいいでしょうw ![]() しかしながらマスターとサーヴァントの組み合わせによっては 超必殺などで使用するゲージのストック出来る限界本数が変わるので 戦略などではいい組み合わせがあるかのかな?と。 まぁ、原作を知ってれば誰を選ぶとゲージのストックが多くなるとか予想はつきそうですけどねw ちなみに「真・アサシン」は隠しキャラなので最初はいないです。 使用条件は恐らくサーヴァント選択で「セイバー」か「アーチャー」を選んで進めていくと 途中で登場するので倒せば使えるようになるのかと思われます。 マスターは誰でもいいかと。 ついでにセイバーと凛を使用してクリアすればコスチュームが増えましたw ![]() セイバーは普段着で、凛は学校の制服でしかもロングコート付きですねw セイバーはどうでもいいとして凛のコスは個人的に◎でしたw 超必殺の演出も力が入っているのでなかなかいい感じです。 ![]() ![]() ↓の様に「無限の剣製」もちゃんと表現されていて 詠唱が終わった後にコマンド入力で発動するのですが ![]() 発動すれば曲もしっかりと「エミヤ」に強制変更されますw アーケードの「Fate/unlimited codes 」もいいですがこっちはこっちで面白いですね。 アーケードでは使えない「葛木宗一郎」もこっちにはいますし、 今後はパッチを当てる事でキャラも追加になる予定?の様です。 とりあえず追加で分かってるのは 「バゼット」、「アヴェンジャー」、「黒桜」、「セイバーオルタ」の4キャラの様ですね。 この調子で「カレン」や「ルヴィア」、「藤村大河」あたりも出してくれないかなと 今後に期待したいところですw ただこのゲームで残念なのはストーリーモードの様なものがないので アーケードモードもしくは対戦をひたすらやるしかないという事ですかね・・・・(´・ω・`) あ、でもネット対戦可能なのでその辺はいいかもですねw まぁ、今後はパッチの内容に期待しつつ暇つぶしなどで ちょこちょこやる程度にはなるかと思いますw そんな訳で久しぶりの同人紹介でした~ では今回はこの辺で~(・∀・)ノシ
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|